ピンクのいちごケーキ
娘の誕生日ケーキを作った時に、
こんなのもいいなぁ〜っと
イメージしてたものを形にしてみました。
いつもとはちょっと違う
ジェノワーズ5段!
いつも1㎝厚さと思ってたルーラーが
実際に測ってみたら1.2㎝だったことに気がついて!(◎_◎;)
1㎝のルーラーでカットしたら
5枚取れました。
まぁ、ややこしいのでどっちでもいいんですが
とりあえず、このケーキは1㎝の厚さでスライスしてます。
ケーキの全体のバランスを考えて
中の苺はスライスではなく、小さくダイス状にカット。
ラズベリーソースと交互に2回ずつサンドしてます。
ちなみにこのラズベリーソースは市販のもの。
前に試作でジャムをはさんだら
ジャムが甘すぎてケーキとしてはダメだったので
今回は糖度が低かった市販のラズベリーソースを挟みました。
ラズベリーソースなので少し緩かったですが、サンドできないことはなかったです。
断面の色も綺麗だし
何より、そのまま使えるのが手軽でいいです♪
もう少しトロッとした
ペーストのようなピューレのような
粘度がほしいので
冷凍のラズベリーでも試作中〜。
糖度を変えたラズベリーのお皿が並んでます。笑
肝心のこのケーキのお味は
苺のクリームにフレッシュな苺と
ラズベリーソースの甘酸っぱさが
バランスよくサンドされてて
生地の厚さも薄めで
5層になっているので
ミルクレープみたいな感じでフォークがスーッと入ります♪
伝わっているのかな…笑
食レポが下手です( ;∀;)
でも、すごく美味しいんです(๑>◡<๑)!
ってことだけ伝えたい。笑
hikari
0コメント